【模試のご案内】小中高一貫でサポートします私どもの塾は、入塾テストやクラス選抜テスト等は行いません。ただ、“ふさわしい時期に、ふさわしい目的の”学力テストや模試の受験を ご案内いたします。いまの実力を客観的に知るため、志望校との距離をはかるため、伸ばすべきポイントを見つけるため、学習アドバイスを受けるため…学力テスト・模試には、普段の授業では見つけられない大事なポイントが 詰まっています。ぜひお子様の大きな成長のために、受験をご検討ください。 小学生のための診断型模試 「明日の学力」診断(あすがく) これからを生きる子供たちに必要な「考える力」を、総合的に測定。中学受験模試ではありません。「勉強のもとになる力」を身につけます。お子様の特性・傾向がわかるので、勉強の取り組み改善に役立ちます。 01 | 「正解はひとつではない」出題 単に知識を持っているだけでは答えられない、複数教科の内容を融合させた出題がなされます。また記述問題を中心に出題し、答えだけでなく答えに至る過程(プロセス)までも評価・診断します。出題内容も生徒が日ごろから体験しそうなテーマ・場面を設定し、関心を引き出しやすく工夫されています。 02 | 丁寧なコメントつきの採点 ひとつひとつの解答に対して、解答に至る過程や考え方などまでじっくり採点します。どこまでできたか、どこが足りないのかのアドバイスを赤字で記入する添削型の採点のため、生徒自身で自分の答案・結果を振り返ることができます。 03 |「明日伸びる力」がわかる結果表 学習意欲や学習生活習慣、「思考力・判断力・表現力」について、また総合的な学習アドバイスが満載の結果表をご提供します。全国規模の母集団に基づいた、多面的なビッグデータ分析です。その結果表をもとに、今後の学習に向けてのフォローアップ面談を行い、「明日伸びる力」の伸ばし方についてもお伝えします。 実施要項【明日の学力 診断】対象学年小学1年生~小学6年生開催時期毎年春、秋〈年2回〉受検料3,080円(税込)診断内容「学ぶ力・学んだ力」調査、および「学ぼうとする力」調査実施時間小3・4 合計55分/「学ぶ力・学んだ力」調査(40分)+「学ぼうとする力」調査(15分)小5・6 合計65分/「学ぶ力・学んだ力」調査(50分)+「学ぼうとする力」調査(15分)受検会場各実施時期の前にご案内します成績表返却お近くの校舎にて、学習アドバイスを交えてお返しします。 お問合せ・お申込みはこちらから 中学生のための高校入試対策模試「なが模試」高校入試合格に照準を合わせ、最適な模試を選定しました。中1・2は基礎力の養成・習得を狙い、中3は本番想定で実力を測定。公立高校入試の出題傾向にあわせた問題と、詳細な成績分析・合否判定で、志望校合格をバックアップします。 01 | 長野県高校入試に最適な模試 新学習指導要領に向けた傾向変化も取り入れ、長野県内の公立高校入試問題を徹底的に分析して作られています。中1・2生は基礎力の定着度合いをはかり、中3生は入試本番を想定した形式・難易度の問題に取り組むことで、自分が力を入れるべきポイントが明確になります。 02 | 詳細な志望校判定データつき 得点・順位や自分のランク・位置はもちろん、志望校判定も明確にわかります。「なが模試」は、県内の中3生3人に1人が受験する十分の母数を誇ります。その高校を志望している中学生の中での自分の位置がはっきりわかります。どちらの模試も精細な成績分析をお届けします。 03 | 学校進度も考慮した出題範囲 入試直前まで新出単元がある中学生のために、それぞれの模試の出題範囲は、おおよその学校の授業進度も考慮しています。習った範囲からだけ出題されるので、その時点での自分の実力やこれから強化すべきポイントが正確にわかります。。 中学生向け模試 受験要綱実施時期:中1・2生 8月、3月/中3生 8月、11月、1月費用:中1生 3,000円/中2生 8月3,000円、3月 3,100円/中3生 4,100円教科:5教科出題範囲:受験時の既習範囲から出題(※英語…リスニングあり)受験会場:お通いの、あるいはお近くの校舎にて受験いただけます。 お問合せ・お申込みはこちらから 全国屈指の母集団、大学入試必須アイテム 河合塾の全統模試 予備校最大手の河合塾が実施、年間309万人以上が受験する日本屈指の母集団数を誇る大学入試専門模試です。(※2018年度実績) 年間40回以上実施される模試データから、大学合格に必要な力を正確に測し、的確な評価とアドバイスをご提供します。 01 | あらゆる目的を網羅した、多彩なラインナップ 全統模試は、センター試験対策のマーク模試をはじめ、国公立大学二次試験や記述・論述力を要求される私立大学入試対策の記述模試、特定大学の本番入試を想定したオープンなど、目的や学年・時期に応じた多彩なラインナップをそろえています高1生・高2生の模試においても、新入試に向け、入試基礎学力を早期から養成し、習熟度を確認できるラインナップとなっています。 02 | 本番を見据えたオリジナル問題 河合塾の全国の精鋭講師が問題作成に参加し、入試傾向を徹底的に分析したオリジナル問題を作成しています。精度は高く、毎年多くの大学の入試問題で、『ズバリ的中』続出。年間を通じて入試頻出分野を網羅するように作られており、難易バランスも適切なので、入試で必要となる基礎力から応用力まで的確に測定できます。また本番に準拠した出題形式・問題構成で、本試験さながらの臨場感を体験できます。 03 | 信頼性の高い合格可能性評価 全統模試は、全国各地で年間のべ309万名以上(2018年度実績)が受験。長年蓄積した豊富なデータを元に、独自の合格可能性評価システムを採用、正確な合格可能性評価を提示します。全統マーク模試では「センター換算得点」を用いた正確な合格可能性評価を、全統記述模試では「評価偏差値」を用いた正確な合格可能性評価をご提供します。「センター試験+二次試験」の総合合格可能性評価(ドッキング評価)を高い精度でご提供します。 実施要項【河合塾 全統模試】対象学年高校1年生~大学受験生開催時期主に春・夏・冬。模試により時期は異なります。受検料全統マーク模試6,590(8%税込)。模試により異なります。主なラインナップ全統高1模試/全統高2模試/プライムステージ/全統マーク模試/全統記述模試/全統論文模試/全統医進模試/全統センター試験プレテスト/各特定大オープン模試、等成績データ返却河合塾マナビス生-各高校から/河合塾マナビス校舎から公開会場受験生ー郵送受験会場河合塾マナビス生ー各高校、もしくは校舎にて受付。塾外生ー恐れ入りますが、公開会場へお申し込みください。 お問合せ・お申込みはこちらから トップ&NOBEL | どこよりも成績を上げる塾成績を上げたい。テストの点数を上げたい。いきたい高校・大学がある…そんなキミに、ぜひ一度試してほしい塾があります! ぜひ体験し、じっくりご検討ください。 今すぐメールで問合せる