新年度最初のテストでスタートダッシュを決めよう!〈上松・三輪スクール〉
【無料】1学期中間テスト対策に参加しませんか?
新年度が始まり、早くも1カ月が過ぎました。
間もなく、多くの中学校で1学期中間テストが行われます。
新年度最初のテストでの取り組み&成果は、この先1年間の成果にも影響するとても大切なもの。計画的な対策と戦略的なテスト勉強で、ぜひ “自分史上最高” の結果を手にしましょう!
NOBELマンツーマンのテスト対策
NOBELでは、普段の授業でテスト範囲が終ったところから、どんどんテスト対策を始めます。
今回は進級後最初の定期テストということもあり、良いスタートダッシュを決めてもらいたい、良い勉強リズムを作ってもらいたいという思いで指導しています。
そこで、通常授業に加え、テスト前の仕上げを個別に行うテスト対策を開催予定です!日程や詳細は以下の通り、参加は無料ですので、ぜひ友達と誘い合ってお越しください。
◎塾外生のご参加、大歓迎です。
日程 | 時間 |
5月8日(日) | 18:00~21:00 |
5月15日(日) | 18:00~21:00 |
5月22日(日) | 18:00~21:00 |
体験授業も随時受け付けています
体験授業も随時受け付けています。現状やご希望をお聞きした上で日程等を決定しますので、お気軽にお声がけください。
NOBELの授業スタイルには、2種類があります。
①マンツーマンクラス 日程・科目・内容をご相談の上で決定します。 |
②授業&マンツークラス(集団講義+マンツー指導) 学年・科目によって、日程が異なります。 |
自習室を利用しての質問も対応可能!
自習室は、開校時間内ならいつでも使えます。
例年この時期は比較的塾生数が少ないので、逆にチャンスです。
NOBELを徹底的に利用して、ぜひスタートダッシュを決めましょう。